
2025年 7/29(火)【 春風寮さんへ”初”訪問!】@梶川
こんにちは。
梶川諒太です。
久しぶりのブログになります。
昨年藤枝に来てまだ静岡でF-connectの活動をできていなかったのですが、先日ようやく焼津市にある児童養護施設の”春風寮”という施設にお邪魔して子ども達と遊んできました。
藤枝市役所で働いている大学の時のサッカー部の友達に施設の方を紹介してもらい、今回春風寮と繋がることができました。
1からF-connectの事を知っていただくために、遊びに行く前に一度挨拶とF-connectの活動についてお話しする機会を作っていただきました。
施設の現状とF-connectで何ができるかを相談し、その後連絡を取り合いながら7月29日に交流することができました。
体育館で15人くらいの子ども達と初めて会い自己紹介をしました。子ども達からするといきなり知らない人が来たので、当たり前ですが距離感があるなと感じ、どのように交流していこうかなと思っていたら、1人の女の子が「バドミントンしよー!」と声をかけてくれました!
バドミントンをしていると、次は小さな女の子が「鬼ごっこしよー!」と声をかけてきてくれました。
1対1の鬼ごっこはなかなかハードでした(笑)
その後はこの声をかけてくれた2人の女の子とリレー形式で体育館の中を5周ずつ走りました。ただただ1人で走るだけです!
午前練習した後だったので良い2部練になりました!
今回一緒に遊べたのは2人でしたが、交流を重ね、少しずつその輪を広げていけたらなと思います。
サッカーをやっている男の子もいると聞いているので、一緒にサッカーできたら嬉しいなと思っています!
交流してくれた子ども達で藤枝MYFCの試合を見にきたことがある子がいなかったので、もし来たい子がいれば招待できればと考えています。
その為にも自分も選手としてピッチ立てるように頑張ります!
ご協力いただいた春風寮の施設の方々、遊んでくれた子ども達、ありがとうございました!
読んでいただきありがとうございました。
梶川諒太
—————————
F-connectの活動にご賛同いただき、子どもたちの未来を一緒に応援してくださる賛助会員を募集しております。
◾賛助会員の詳細はこちら
https://f-connect.org/involved/supporting-member/
◾F-connectのオリジナルグッズ購入はこちら
https://fconnect.thebase.in/